Consulting– category –
-
知っておくとダイヤモンド選びに困らない!ダイヤモンドの品質の見分け方♡
宝石の王道のダイヤモンド! やっぱりダイヤモンドは 欲しいアイテムのひとつだと思います♡ 選ぶ時の基礎知識をお伝えしますね! 宝飾業界で長い間ジュエリーデザイナーとしてお客様と接していて ダイヤモンドを嫌いな方はいらっしゃらないのではないかし... -
時計とジュエリーの合わせ方!ジュエリーコーデはもっと自由に組み合わせてOK♡
コーディネートの際に、 “プラチナやゴールドなど 地金の素材の(色)色を合わせたほうが良いでしょうか?” とお客様からよく質問されます。 特に一番多いのが「時計の素材の色」なんです。 結論から言うと 合わせても合わせなくてもどちらでもOKです! ... -
美肌に見える効果も♡パールネックレスはデイリーに使いたい大人女性の必須アイテム
お手持ちのパールネックレスクローゼットに眠ったままではないですか? 今のシーズンは卒業式や入学式で出番も多いかと思います。 そうは言っても“それ以外は使う場所がない”とお客様からよく伺います。 パールのネックレスはハードル高いと思われがちです... -
複数のジュエリーを1つに!モダンなペンダントにアップデート
若いころに購入したり、お母様から譲られたまま使わずにいたジュエリーの石をすべて外して、ルース(裸石)で持っていらしたお客様からご相談いただいたケースです。 婚約の際の立て爪ダイヤモンドリングや オーソドックスでクラシカルなデザインのエメラ... -
これで完璧!!ブローチ使いの達人に
最近一番よく読まれている記事です。 自身が持てる! 素敵に見える! ブローチのつけ方 ブローチのあつかい方って難しい… つける位置がわからない… つけてみるけど、きまらない… どうやら、ブローチってハードル高い?ようです。 “ブローチを綺麗に着けら... -
プロが教える♡ジュエリー選びの3つのコツ
自分に似合うジュエリーを選ぶ時、なにを決め手に、どう選んだら良いのか? ということを、時々お客様から質問されます。 本物のジュエリーは高価ですので、いざとなると決心がつかず選べなくなってしまうこともあるのではないでしょうか? そんなあなたに... -
オーダージュエリーの楽しみ方♪
オーダージュエリーって難しそうですか? 敷居が高いと思われがちなジュエリーをオーダーする楽しみ方をお伝えします! ジュエリーをオーダーするってなかなか勇気いりますよね。 どんな流れで進められていくの? でき上がりのイメージが想像つかない? ご... -
ジュエリーデザイナーにとって必須の七つ道具
デザイナーはオーダーやリメイクのご相談をいただくと、眼の前でデザイン画を描くことが求められます。 デザインを描く時の必須の七つ道具はこちらです! 私にとっては見慣れたお道具ですが、この機会にご紹介します♪ 方眼用紙、トレーシングペーパー、丸... -
私のブランド「YukiViola ユキビオーラ」誕生秘話
私のジュエリーブランドYukiViola 「ユキビオーラ」のネーミングの由来について聞かれるので書いてみます。 紫はイタリア語でビオラと言います。 ユキビオーラは名前の「ユキ」とイタリア語で「紫」の意味である「ビオラ」を掛け合わせました。 紫は私のブ...
1