Design– category –
-
職人気質なジュエリーデザイナーが見せる製作裏側
ジュエリーデザイナーのスタイル ひとことで職業、ジュエリーデザイナーと言っても実はさまざまなスタイルがあるんです。 宝石店などでのリモデルカウンセラー リモデルカウンセラーとは、リメイクのご相談の対応をし、時にはデザインも提案 自分のサロン... -
オーダージュエリーの楽しみ方♪
オーダージュエリーって難しそうですか? 敷居が高いと思われがちなジュエリーをオーダーする楽しみ方をお伝えします! ジュエリーをオーダーするってなかなか勇気いりますよね。 どんな流れで進められていくの? でき上がりのイメージが想像つかない? ご... -
ジュエリーデザイナーにとって必須の七つ道具
デザイナーはオーダーやリメイクのご相談をいただくと、眼の前でデザイン画を描くことが求められます。 デザインを描く時の必須の七つ道具はこちらです! 私にとっては見慣れたお道具ですが、この機会にご紹介します♪ 方眼用紙、トレーシングペーパー、丸... -
ジュエリーデザインにインスピレーションをくれる草月流いけばなのバランス!
いけばなを始めてはや20年がたち、気づけば教えることができるレベルまで上達したなんてまるで実感はないのですが 草月流いけばな“2級師範常任参与”というお免状までいただきました。 私の雅号は 高橋紫雲 といいます。 ここにも私のジュエリーブランド ... -
私のブランド「YukiViola ユキビオーラ」誕生秘話
私のジュエリーブランドYukiViola 「ユキビオーラ」のネーミングの由来について聞かれるので書いてみます。 紫はイタリア語でビオラと言います。 ユキビオーラは名前の「ユキ」とイタリア語で「紫」の意味である「ビオラ」を掛け合わせました。 紫は私のブ...
12